VoIPアダプタ(HT801)で固定電話をIP電話にすることで、家の電話代を安くしてみた。

VoIPアダプタ(HT801)で固定電話をIP電話にすることで、家の電話代を安くしてみました

固定電話を利用する機会が、めっきり減ってしまった。それにもかかわらず、

いつまでも基本料金を払い続けている。スマホもあるし、今回、この状況を変えることを決断しました。

 

ネット上に参考になる記事はないかと検索してみると、ありました。

ありがとうございます。イチかバチか、アダプターを購入して試してみます。

この試みは、次の記事を見つけたからこそできたことで、感謝しています。

 

itevangelist.net

早速、アマゾンで検索してみましたが、HT701はすでに後継機が登場しているみたいです。

電話回線の差込口が2口あるタイプもあるようでしたが、

私は、1口の「HT801」を選択しました。

 

f:id:bb-club:20200103141244j:plain

アダプタ到着

 

リンク状態を表すランプが大きくなっているようですね。

そして電源は、今どきのUSB式のACアダプタ(5V)で、熱の発生は、特に感じない程度です。(以前の型は12Vアダプタを使っていたのではないでしょうか)

アナログ電話は、古い Panasonic製のものを使用。

LANケーブルは Buffalo製のルーターにつなぎました。

(ルータ型名は 「WSR-1166DHP3」)

 

今回、利用するサービスは、

 

楽天モバイル株式会社の、SMARTalk(旧IP-Phone SMART)

です。

( ほかにもサービス会社がありますが、機能が変わってくるようです)

 

SMARTalkを設定してみる(固定電話では)

設定は、前にあげた「HT701」の説明にあったようにすれば使えるようになりました。

ただし、設定画面は都合で、説明にあったように

『受話器を取り「*」を3回押すと、英語のガイダンスが流れてきますのでそのまま「02」と入力します。』

とはしませんでした。

(電話機の*を、2回か3回押すと、英語ガイダンスが流れることだけは確認しました。)

私の場合は、ブラウザに IPアドレス

http://192.168.11.11

を入力したとき、たまたま ログイン画面がでましたので、

そちらから入りました。

このときの IDとパスワードは

 

ID:admin

PW:admin

でした。

 

設定は、

 

itevangelist.netの通りでした。

楽天モバイル株式会社の、SMARTalk

側の設定は、

 

smart.fusioncom.co.jp

で、いろいろな情報の参照、転送設定、留守番設定を行うことができます。

 

IP電話の利用は、スマホでは Skypeのオプション契約を使用することでもIP番号の取得が可能でしたが、今回の変更で、固定電話とは別にスマホIP電話番号も取得し、SkypeIP電話(050...での通話)を利用することは、なくなるように思います。というのは、次のような特徴がSMARTalkにはあるためです。

SMARTalkでは、こちらの電話番号を相手に通知できるのに、Skypeでは、こちらの電話番号が通知できないという点が大きいと思います。

 

 

SMARTalkの特徴(主に固定電話では....)

  • 基本月額量がかからない。
  • 通話料が安い。
  • かけてきた人の番号が表示される。
    (対応しているアナログ電話が必要)
  • 音質も比較的いいのではないかと思います。
  • 相手に発信者番号を表示できる。skypeではできない)
  • iphone用のアプリを入れれば、固定電話の番号で発信が可能
    iphoneで設定するところがあり、設定が必要)

(注意点)

  • 110 119 など、かけることができない番号がある。
  • 音声の遅延はアナログより大きいのではないか?
  • ルーターの動作状態によるのか、つながらない場合も経験したが、私がルーターの動作を時間帯によって変えているせいである可能性が高い。
    (たとえば、ルーターのタイマー制御で、Wi-Hi動作(On/Off)を切り変えているときなど。そのほかの場面でつながりにくい時があるかは、まだ不明)
  • NECタブレットandroid)とiphone間の実験では、音声遅延が許容限界ギリギリかと思われるくらい長く感じた。(iphone-iphone間、iphoneーIP固定電話間では、比較的自然に話せた。)
  • 100V電源コンセントが必要で、災害時には不利になる?! 
    (これは、アナログ電話でも電源が必要なタイプも多いので、不利とは言えないか? 停電を想定して再実験する必要あり....)

 

 

f:id:bb-club:20200103175419j:plain

HT801

まとめ

安全を考えれば、IP電話一本でというわけには、なかなか いかないかと思いますが、スマホの補助に利用すると便利かと思います。

緊急電話(119 ・110)はかけられないことは、特に注意です。

 

(災害時の参考リンク)

災害時の電話利用方法 |一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA)

 

また、スマホの留守番電話機能は、オプション契約の場合があると思いますので、IP電話への転送とその留守番設定の組み合わせで、電話を安く機能アップできるのではないかと思います。

ちなみに 私の場合は、留守番メッセージの内容は、音声ファイルがメールで届くように設定しています。(設定は簡単です)

 

その他、次のサイトには、Q&Aが掲載されていますので、かなり参考になります。一度 読まれることをお勧めします。

 

なお、当ブログでは、アフェリエイトなどの広告収入とは無関係です。というより、まだ よく知りません(2020.1.1)

 

ip-phone-smart.jp